本ページはプロモーションが含まれています

兵庫県で人気の 謎の粉モン「どろ焼き」の魅力 

スポンサーリンク

兵庫県謎の粉モン「どろ焼き」の魅力 

暑い夏ももう終わりかな?

何だか寂しいですが、9月に突入し食欲の「秋」と言う事で、9月1日放送の

秘密のケンミンSHOW極!でも紹介された、何やら兵庫県で人気の、謎の粉モン「どろ焼き」をヒューチャーします。

関西人の私も今まで知らなかった「どろ焼き」とは何なのか?

スプーンで食べる!? 出汁につける!? 一体何なのか?

調べてみました。

番組では兵庫で人気のお好み焼きチェーン店「喃風」と、その店の看板メニュー「どろ焼き」を紹介しています。

スポンサーリンク

姫路発祥の「どろ焼き」

「どろ焼き」は兵庫県の南西部(播磨地方)にある姫路市で発祥したB級グルメの一つと言われてます。

お好み焼きの生地にダシとタコを入れて、鉄板の上でオムレツ状に焼いて、コテで食べずにスプーンでダシにつけて食べます

ダシの風味を存分に味わえる粉モンで、関西人は絶対好きな食べ物の様です。

兵庫には大阪の「たこ焼き」に類似した、ダシにつけて食べる「明石焼き」があります。

わかり易く言えば、この「どろ焼き」は鉄板で焼いた「明石焼き」と言ったところでしょうか?

それもそのはず、元々の「どろ焼き」の発祥は、上記の「喃風」で昔、店に食べに来たお客さん(子供)がたこ焼きを食べたいと言った事がきっかけになって生まれたのです。

「どろ焼き」の食べ方

喃風HPより

どろ焼きは扁平な小判型で作られます。

スプーンでひと口分を切り分けて出汁に漬けて食べます。

ダシにはお好みで刻みネギをたっぷりと入れる食べ方も有るようです。

表面はカリカリで中はどろっとした食感はこれまでの鉄板焼メニューに無い新しさに見えます。

従来から人気の「粉モン」のお好み焼や焼そばなどは、ソース味でどちらかというとコッテリ系ですが、「どろ焼」は和風ダシでアッサリ味の為、固定観念を完全否定しまったく違った味とふわふわの食感により新しいテイストを生み出したのです。


 

「どろ焼き」発祥の店「喃風」

同店HPより

お名前.com

昭和61年、姫路市船場に「お好み焼ハウス 南の風」を開店したのが創業南風の始まり。

その後、市内にファミリー層向けの「南風」を2店舗開店するのですが、3店舗目がオープンしたのは平成10年。今では考えられないほどゆっくり成長していきました。

そんな「喃風(平成15年改称)」が爆発的に展開するきっかけとなったのは平成11年誕生、「たこ焼作られへんか?」というお客さまの一言でした。試しにお好み焼のネタに玉子とダシ、タコを入れて鉄板の上でオムレツのような形に焼き、明石焼風にダシを添えて出したところ大好評!瞬く間に口コミで広まりました。
そして、この『鉄板たこ焼』を改良して誕生したのが『どろ焼』です。現在は、『どろ焼』と『鉄板たこ焼』を看板に、直営店とFC店を展開しています

同店HPより姫路名物どろ焼き | お好み焼 どろ焼が有名な喃風 (南風) (nanpuu.co.jp)

後書き一言

関西人の私も恥ずかしながら今まで食べた事がありませんでした

近い内に是非、食べに行きたいと思います。

 

ところで秋の行楽シーズン到来ですが、皆さんは何処かお出かけの予定は有りすか?

現在楽天トラベルでは、全国旅行支援キャンペーン実施中!!今なら最大60%お得です!!

こちらでご確認下さい。⇓ ⇓

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました